新着情報News

ルイのその他をお届けします!

セールやイベント情報をいち早くおしらせします。

2023/01/05

第四回 地元の銘墓

願成寺
山梨県韮崎市武田の里、始祖武田信義公墓塔

中央塔が、信義公の墓塔
(総高6尺材石は角礫凝灰岩、堂々とした威容は武田氏始祖甲斐源氏の総師の墓碑にふさわしい。)
長方形の地輪、球形に近い水輪、半球形の風輪、最上部の空輪
いずれも鎌倉時代初期の塔型として完全に近い形状である。
また屋根に相当する火輪は、下り棟が直線に近く原子型を見せ、ほどよい反り、厚い軒付、
隅の増しの少ない形など非の打ちどころのないものである。
鎌倉初期の塔型として貴重である。
(韮崎市誌引用)

pagetop