新着情報News

ルイのその他をお届けします!

セールやイベント情報をいち早くおしらせします。

2020/01/06

新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。

本年も大変厳しい一年が予想されますが、
一致団結してこれを乗り越える所存です。
宜しくお願い申し上げます。

有限会社 ルイ

2018/12/28

年末のご挨拶

いつも大変お世話になっております。
有限会社ルイのブログ担当スタッフです。

本年も残すことあとわずかとなりました。
皆様よりのご愛顧に支えられた一年でございました。
この場をおかりいたしまして、厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社の年末年始の営業は、下記のとおりと致します。
皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦賜りたく存じます。

年内営業   令和元年12月28日まで
年始営業   令和2年1月6日より

2019/12/27

石材産業協会主催稲田石採石場見学 その2

日本国内に数少ないガングソー。写真ではよくわからないので、
https://www.youtube.com/watch?v=pOZodd4-q-0
こちらの「石産協銘石アドバイザー講座⑦ガングソー切削初動」を参照ください。

2019/12/27

石材産業協会主催稲田石採石場見学 その1

TANEです。
先日石材産業協会主催稲田石採石場見学ということで友常石材㈱様の丁場と工場にお邪魔させていただきました。
石割体験や鉄の粉にて原石をスライスするガングソーなど有意義な見学会でした。

2019/11/27

事務のニタナイです

今年の4月に入社して、6ヶ月になりました。
ちんぷんかんぷんの毎日で、一日があっっっという間に過ぎていきます
ボッチが多いので寂しいですが、みんなが気持ちよく仕事ができる雰囲気づくりをしていきたいです。
笑顔で対応する様、日々精進
宜しくお願い致します。」

2020/11/21

中国石材情報

先日、会長の吉川が、アモイから戻りました。
最新の中国石材情報です。
閉鎖されていた漳蒲の工場が一部動き出しました。
結果、石井地区への注文の集中度が少し緩和されました。
来年の中国春節は、1月25日です。
春節が近づくと各工場の工員が少なくなりますので、春節前に出荷が必要な案件は、年内の手配が必要になります。

2019/11/02

営業の森内です。

初めまして。
今年の7月に入社しました森内と申します。石材業界は初めてです。
生まれも育ちも岩手県盛岡市、年齢は35歳、身長は5尺9寸です。
担当は岩手県北、沿岸、秋田県です。
まだよちよち歩きの新人ですがお役に立てるよう頑張ります。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

2019/11/01

中国石材情報

先日、会長の吉川が、アモイから戻りました。
石井地区各工場より10月再度の値上げ要求があり、各工場と石種ごとの折衝を行いました。
(有)ルイとしては再値上げはしませんが、石種により多少原価が上がります。
値上げの理由は、
①原石代の高騰
②環境用設備投資
③他地区工場の閉鎖により注文が多くなっている
④人件費の高騰 等々

今回、営業・蛯原が中国で9日間の研修を行いました。
うち3日間は手磨き実習を行い、工場から高評価を得ています。
今後、熊本での営業に役立ててもらえる様に期待しています。

pagetop