新着情報News

ルイのその他をお届けします!

セールやイベント情報をいち早くおしらせします。

2019/12/27

石材産業協会主催稲田石採石場見学 その1

TANEです。
先日石材産業協会主催稲田石採石場見学ということで友常石材㈱様の丁場と工場にお邪魔させていただきました。
石割体験や鉄の粉にて原石をスライスするガングソーなど有意義な見学会でした。

2019/11/27

事務のニタナイです

今年の4月に入社して、6ヶ月になりました。
ちんぷんかんぷんの毎日で、一日があっっっという間に過ぎていきます
ボッチが多いので寂しいですが、みんなが気持ちよく仕事ができる雰囲気づくりをしていきたいです。
笑顔で対応する様、日々精進
宜しくお願い致します。」

2020/11/21

中国石材情報

先日、会長の吉川が、アモイから戻りました。
最新の中国石材情報です。
閉鎖されていた漳蒲の工場が一部動き出しました。
結果、石井地区への注文の集中度が少し緩和されました。
来年の中国春節は、1月25日です。
春節が近づくと各工場の工員が少なくなりますので、春節前に出荷が必要な案件は、年内の手配が必要になります。

2019/11/02

営業の森内です。

初めまして。
今年の7月に入社しました森内と申します。石材業界は初めてです。
生まれも育ちも岩手県盛岡市、年齢は35歳、身長は5尺9寸です。
担当は岩手県北、沿岸、秋田県です。
まだよちよち歩きの新人ですがお役に立てるよう頑張ります。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

2019/11/01

中国石材情報

先日、会長の吉川が、アモイから戻りました。
石井地区各工場より10月再度の値上げ要求があり、各工場と石種ごとの折衝を行いました。
(有)ルイとしては再値上げはしませんが、石種により多少原価が上がります。
値上げの理由は、
①原石代の高騰
②環境用設備投資
③他地区工場の閉鎖により注文が多くなっている
④人件費の高騰 等々

今回、営業・蛯原が中国で9日間の研修を行いました。
うち3日間は手磨き実習を行い、工場から高評価を得ています。
今後、熊本での営業に役立ててもらえる様に期待しています。

2019/10/26

次世代倶楽部 解体・クリーニングセミナー

今回は㈱生田化研社さん、㈱サイトウトイシさん、ジェイワックスさんにお願いし、解体(特に移転のための、石を傷つけない解体)とクリーニングに焦点を当てた勉強会を開催いたしました。
生田さんは金属楔の「パワーウェッジ」にてコーキングボンドで接着した墓石とエポキシボンド接着の墓石の解体を共に見事にこなし、「パワージャッキ」にて コーキングボンドで接着した墓石の解体を行いました。
サイトウトイシさんはレシプロソーにてコーキングの切断。油圧ハンドブレイカーとユンポ装備のブレイカー「破壊神」によるコンクリートブロックの破壊、油圧カッターによる石材の切断。おまけで超小型吸着式の現場彫りセットのお試し、バーナー面でも吸着する電動バキュームリフターの披露をしていただきました。
ジェイワックスさんはコーキング溶解剤「はがし屋」によるコーキング接着の分解を行っていただきました。溶解液を注射し約一時間放置した後、プラスチックの楔でもはがすことができました。また、コケ、錆などの汚れのクリーニングを実演していただきました。どの商品も使い方次第で作業効率を格段に良くできるものばかりでした。早速購入したとの声もあり、今勉強会も参加者様のお役に立てたのではないかと思います。

2019/10/26

続 国産銘石アドバイザー研修に参加しました

TANEです。10月3日の記事の続きです。
銘石アドバイザー研修二日目。
福島県双葉郡川内村にて採掘される滝根みかげの丁場見学に行きました。
丁場見学前に鉱山主の㈱イシフクさんの工場を見学させてもらいました。
職人さんの騒音ストレスを減らすためと、大口径は国産の消音ブレードで驚くほど静かでした。丁場ではワイヤーソーをメインに使用し採掘しており、やはり非常に静かな採掘現場でした。滝根みかげは黒玉が出るという弱点がありますが、青みを帯びた綺麗な石で、吸水が少なく、艶もちが良いとのこと。
ワイヤーソーでの採掘により、大材の切り出しができ、切断面が綺麗なので、検品が簡単なようです。
丁場でのワイヤーソーの使用方法を知らなかったので非常に勉強になりました。

2019/10/18

次世代倶楽部、実演セミナー開催しました。

10月15日に次世代倶楽部のセミナーが開かれました。
内容は、「解体&クリーニング」の実演と体験でした。



2019/10/04

技能展

TANE です。
先日宇都宮のオリオン通りで技能展が開催され、栃木県石工技能士会のお手伝いで石小物の販売に行ってきました。
各分野の技能士が子供たちに技の実演やものづくり体験などを提供する祭りで、石工技能士会は勾玉づくりを行いました。例年通り大盛況で午前中には予約受付が終わる程でした。

pagetop