松本、逸品と出会う。
シリーズ化している「逸品と出会う。」、今回は福島の営業・松本よりの逸品です。
福島県白河の野崎石材工業様は、
福島県浅川町で取れる福貴作石(なん石)で、石塔の笠や上台・中台に花の彫りものが、今にも飛び出る感じの彫り方で見た目がすごいです。
又、灯篭台や弘法大師や観音様も細部まで細かく、職人技でなかなか真似は出来るものではないと思います。
現在、福貴作石は野崎さんでしか取っていません。
ご注文宜しくお願い致します。
佐々木、逸品と出会う。
「銘品に出会う」2回目は、岩手の営業・佐々木よりの銘品です。
福島展示会、もうすぐです。
福島展示場にて4/5(金)6(土)の2日間、『春の大感謝祭・ありがとう平成セール』を開催致します。
福島営業所だけではなく、本社の方も大忙しになっております。
チラシの商品以外にも色々な商品が準備されています。
ご期待してください。
※当展示会は、関連業者様向けのイベントになっております。
一般の方は入場出来ませんので、御了承願います。
白籏、逸品と出会う。
埼玉県を担当させて頂いてます、白籏でございます。
今回は安政元年創業の、埼玉県さいたま市 田口石材工業(株)様の自慢の一品をご紹介させて頂きます。
20年程前に中国で作った中国の英雄 関羽 の彫刻品です。なかなかの出来だと思います。店の前を通る三国志好きの人は、おもわず脚を留めて写真を撮るほどの一品です。
恒例の福島展示会
4月5日金曜日4月6日土曜日
恒例の福島展示会を行います。下記広告内の商品以外も、印刷に間に合わなかった掘り出し物が多数ありますので、是非ともご来店下さい!
スタッフ一同、お待ちしております。
図面担当のみすみです。
本社で図面を担当しております。
みすみです。
栃木県と福島県の一部地域を担当しております。
みなさまのお力になれるよう頑張りたいと思います。
図面担当のフジカワです。
主に千葉、静岡の図面作成を担当しております。
皆様のお役に立てるよう、努めてまいります。
図面担当のアカガワです。
本社で主に東北地方の図面を担当しています。
タイトなスケジュールで日々仕事に追われる日々を送っています。
宜しくお願い致します。
石材産協のセミナーに行ってきました。
昨日、日本石材産業協会の「東北地区全体会議in山形」に営業が行ってきました。